システムキッチンはオープンキッチンとクローズドキッチンのどちらを選ぶ?
システムキッチンとは、流し・天板・コンロ・収納などが一体になったキッチンをいいます。
デザインが洗練されており、機能性も高いため、自宅のリフォームのときにシステムキッチンを導入したいと希望されるお客様は多いです。
システムキッチンには、オープンキッチン・クローズドキッチン・セミクローズドキッチンの3種類があります。
それぞれメリットとデメリットがありますので、リフォームの際にはどのシステムキッチンを選ぶかよく検討することをおすすめしています。
オープンキッチン
オープンキッチンとは、キッチンとリビングが壁で仕切られていない間取りのキッチンをいいます。
オープンキッチンにはアイランド型とペニンシュラ型の2種類があります。
アイランド型とは、キッチンが360度どこも壁に接しておらず島のように見えるキッチンをいいます。
ペニンシュラ型とは、キッチンの片側が壁に接しており、反対側から出入りする間取りをいいます。
オープンキッチンのメリットは何と言っても開放感です。
キッチンとリビングが一つの空間になるため、広々としたおしゃれな雰囲気を演出できます。
食事の配線や片付けも簡単ですし、キッチンとリビングの距離が近いので家族とコミュニケーションが取りやすく、キッチンカウンターに椅子を並べてバーのようにすることも可能です。
近年人気のオープンキッチンですが、デメリットもあります。
まず開放的でリビングが近い反面、油はねや水はね、料理の匂いが気になることがあります。
油はねや水はねはコンロやシンクの前にパーテーションを設置することで解消することができます。
また、リビングからキッチンが丸見えになるため、キッチン内の食材・洗剤・調味料などを整理しておかないとリビング全体がごちゃついてしまいます。
インテリアに合うカップボードを設置するなどして収納スペースを確保するとよいでしょう。
アイランド型のオープンキッチンの場合はかなりのスペースが必要になるため、施工初期の段階でしっかり計画を立てる必要があります。
クローズドキッチン
クローズドキッチンは、壁に囲まれた空間にある独立したキッチンです。
昔ながらのマンションや戸建て住宅ではクローズドキッチンが多いため、「古い」というイメージが強いクローズドキッチンですが、オープンキッチンにはない魅力があります。
クローズドキッチンの最大のメリットは、料理に集中できることです。
オープンキッチンでは、リビングにいる家族の様子が気になったり、刃物や火を使っているときにお子様が近づいてきてヒヤリとすることがあります。
クローズドキッチンはリビングとキッチンが別々の空間にあるため、調理に専念することができます。
リビングへの油はねや水はね・匂い・収納といったオープンキッチンのデメリットも、独立したクローズドキッチンでは大きな問題とはなりません。
デメリットとして、オープンキッチンのように家族との距離が近くないことや、窓がないと手元が暗くなりがちなことなどが挙げられます。
セミオープンキッチン
セミオープンキッチンは、オープンキッチンとクローズキッチンの中間に当たるタイプです。
たとえば、キッチンとリビングの間に小さな壁を設置して手元を隠せるようにし、カウンターの裏側に調味料や洗剤を置くための収納を設置するタイプなどがあります。
オープンキッチンとクローズドキッチンの「いいとこ取り」で、オープンキッチンのデメリットを軽減しつつ、家族とのコミュニケーションも楽しむことができるのがこのタイプです。
どれを選ぶ?
最近はオープンキッチンがトレンドになっていますが、クローズドキッチンにもオープンキッチンにはないメリットがあります。
どのタイプのキッチンがいいかは、インテリアの好み・生活スタイル・家族構成・お子様の年齢などによって変わります。
オープンキッチンとクローズドキッチンのどちらを選ぶかは住居全体の間取りに大きく影響します。
それぞれのタイプのメリットとデメリットを理解し、リフォームの最初の段階でよく検討することをおすすめします。
キッチンのリフォームなら株式会社Rise
株式会社Riseは、キッチンのリフォームを得意とする福岡のリフォーム会社です。
どのタイプのキッチンが合うかお客様と一緒に検討し、プロの目線で最適な選択肢をご提案いたします。
どうぞお気軽にご相談ください。